ビルトイン食洗機のエラーを自力で修理しました!エラー別対処法

食器洗浄機 住宅
スポンサーリンク

ビルトイン食洗機を導入し3年。
快適な食洗機ライフを過ごしていましたが、遂にこの日がやってきてしましました。

サト
サト

エラーで最後まで終わらない!!

食洗機は単純な作りだから、そんなに壊れないと言われていますが、経った3年でエラーが出るようになりました。

また以前、卓上食洗機(パナソニック)を使用していた時も、扉の開閉エラーが出て、扉を抑えながら使ってみたりしたことがあります。

我が家では結構な頻度でエラーが出ます。

今回のビルトイン食洗機のエラーは「排水エラー」で乾燥の手前で止まる症状でした。

ネットで修理代を調べてみたら2万円前後。

そして更に調べてみたら、自力で直した人の動画が沢山ありました。

サト
サト

私にもできるかも!

こうして夫も巻き込んで、2万円を節約するための格闘が始まりました。

合計格闘期間3日間。もはや我が家の一大プロジェクトと言っても過言ではない時間を費やし、完全に直すことができました。

エラーの分析に手間取ったり、再設置が上手くいかず、随分時間がかかりましたが、今後、別のエラーが出ても対応できる自信がつきました。

また、買い替えた時も自分たちで設置できる自信に繋がりました。

初めから要領を得ていれば2時間もあれば、エラーを直すことができると思います。

排水エラーの直し方を中心に、別のエラーの直し方まで、私が参考にした先人の動画をまとめました。

エラーでお困りの方は、ぜひ参考にされてください。

動画を見れば、自分で修理できそうか判断しやすいです。

自分で修理される際は自己責任でお願いします。
当サイトは素人による修理記録です。一切の責任は持てませんのでご了承ください。
取扱説明書には「絶対に分解・修理・改造しない」とあります。
スポンサーリンク

食洗機を自分で修理できる?自分で修理しようと決めた経緯

今回エラーが出たのは、パナソニック製ビルトイン食洗機NP-45VD7シリーズです。

冒頭でもお話しましたが、使い始めてまだ3年しか経過していません。

長期保証も入っていないので、メーカーに修理を依頼すると2万円前後の費用がかかります。

ちなみに、パナソニックは下記のサイトで修理の目安金額が分かり、修理依頼までできます。

サポート(個人のお客様) | Panasonic

今回のエラーは「排水エラー」でした。

食器が洗い終わり、乾燥に切り替わる工程で、時々エラーが出ていたのですが、毎回出るようになり、さすがに対応しないとと思い修理することにしました。

「排水エラー」は出ていたのですが、開けると食洗機中の水はキチンと引いていました。

「排水エラー」の原因は排水ホースの詰まりの可能性があるので、まずはクリーナーを利用し、強力モードで掃除しました。

残菜を取って掃除してみましたが、特に汚れた様子もありませんでした。

それでダメなら、修理しかないです。

ビルトイン食洗機の排水エラーを自力で修理

今回パナソニックのビルトイン食洗機を修理しましたが、構造はどの食洗機も似ているので応用できます。

「排水エラー」の場合、節電、標準、強力のボタンが同時に光ります。

まずチェックするのは、排水されているかどうかです。

排水されている場合は、

  • 排水ホースのつまり→庫内クリーナーで掃除
  • 排水センサー故障→修理

庫内に水が残っている(残菜フィルターの下に水が溜まっているのは正常です)場合は、

  • 排水ポンプ故障→修理

です。

状況から、今回は排水センサーの故障ということが分かりました。

動画を参考に2人で食洗機本体を引き出し、後ろのパネルを開けます。

作業開始前に

  • まずは食洗機下にある「止水栓」を止める(我が家の場合は本体下の引き出しを取り外し、その奥のパネルを外すとありました)
  • 食洗機のブレーカーを落とす

の2点を、安全の為に、必ず行ってください。

その後で、両サイドにある「前ズレ防止金具」(本体下、ドアを開けると見えます)のネジを外し、本体を引き出します。

こちらの動画の7分ぐらいのところで、水位センサーのスイッチ部品を修理していましたが、我が家もここが原因でした。
動画では接点復活スプレーを使用していましたが、無かったのでメラニンスポンジでこすってみたら、見事エラーから復活しました。

サト
サト

ちなみに我が家の水位計の中は、全然汚れていませんでした。いつも節電モードで使用していて、水温が温度が低い分、油汚れがいっぱいではないかとドキドキでしたが、定期的な庫内クリーナーなどの掃除でキレイだったと思います。こちらがピンク色や黒のヘドロが溜まるのが原因で排水エラーになることもあるので要チェックです!

原因特定に手こずり、外す~再設置まで3時間程度かかりました。

これでダメなら、部品の交換が必要になってきそうです。
一般向けには部品の販売もありませんので、部品交換の場合は大人しく修理を依頼する方がいいです。

原因の特定にこちらのサイトも参考になりました。

https://www.sunrefre.jp/kitchen/built_in/contents/parts/

クリックしてNP-45RS6K6S.pdfにアクセス

設置が上手くいかない!食洗機が滑り出る

無事にエラーを解除でき、本体を元に戻そうとしたのですが、扉を開けると、本体が斜めになりかごが自動で滑り出してくる状態になってしまいました。
いつか本体ごと滑り出してきそうな感じがしました。

また、なぜか両サイドにある「前ズレ防止金具」が元のように上手くはまりません。

取り合えず使える状態でしたが、このままでは不安定で危なっかしく使えません。

下記サイトにあるのですが、後ろには「転倒防止金具」があり、前には「前ズレ防止金具」があり、2つが本体に繋がっていないと、本体が飛び出てくる危険性があります。

【ビルトイン食洗機】手前にずれたり、引き出すと大きく傾いたりするのですが・・・。 - 食器洗い機/食器乾燥器 - Panasonic

我が家の場合は、本体を後ろに押し込めば、前の「前ズレ防止金具」が入らず、「前ズレ防止金具」のビスが止められる状態だと、後ろの「転倒防止金具」にははまらず、ドアも閉まらなくなりました。

再度パネルを開けたり、何度も押し込んでみたり、毎晩食洗機と格闘すること3日目。ついに原因を究明することができました。

本体を戻す際、コード類が引っ掛かり、奥まで押し込めない状態になっていました。

コード類を紐で1つに束ねて、押し込むとスッと中に入りました

本体の下の状態までよく見えませんでしたが、排水ホースに若干傷がついたりしていたので、無理やり押し込んで、コードや排水ホースの上に本体が乗ったり、引っかかったりしたのだと思います。

元々束ねられていなかったので無視していたのですが、食洗機の入れ替え動画では、コード類を束ねるとありました。

こんな事態を避けるためにも、束ねるのは必要な作業でした。

サト
サト

夜な夜な夫と2人で格闘し、もう元に戻すのは無理じゃないかと思っていたのですが、遂にやり遂げることができました!これで寝れる~!ハイタッチ!

水漏れ跡発見!食洗機の扉を開けて、自然乾燥するのはやめよう!

水漏れセンサーが水に触れて反応し、エラーになります。

食洗機内部

我が家も水漏れ跡がありましたが、エラーになったことはないです。

構造を色々見た結果、我が家特有の使い方に問題があることが分かりました。

節電のため、乾燥になったら切って開けて、自然乾燥させていました。
その時に蒸気が立ち上り、すぐに食器が乾くので問題を感じていませんでしたが、これが水漏れ跡の原因でした。

扉を開けると上蓋に隙間ができる仕組みになっています。この隙間から蒸気が逃げ、毎日少しずつ水漏れしてしまったのだと考えられます。
毎日の水分量は少量なので、水漏れセンサーは反応せず、毎日乾燥して、湿ってを繰り返し、底に水漏れ跡だけが残ったと推測しました。

サト
サト

説明書には運転終了後、扉を開くのは30分後からと書いてありました。
節電のために水漏れを起こすと、修理代や手間が無駄にかかるので、説明書に従わないといけないですね。

食洗機のエラー別の対処法のまとめ

食洗機を引き出し、分解した3日間でだいぶ構造に詳しくなりました。

今後エラーが出たり、交換する時は自分たちで対処出来そうです。

できればない方が嬉しいですが、次回のエラーに備えて、他のエラーの対処法をまとめました。

「節電」「強力」が点滅!水漏れエラーが発生したら?

まずは止水栓を閉めてください。また、ポンプで強制排水するので、ブレーカーは切らないでください。

その上で水が溜まっていたら抜きます。

構造としては、水漏れセンサーが水に触れて反応し、エラーになります。食洗機内部

こちらの動画では、ホースが破れていて、それが原因でエラーになっていました。

分解する前にはブレーカーは落としてください。

また上部のかごに高めのコップを置き、上蓋が浮いた状態になり、蒸気が入り込みセンサーが反応しているパターンもありました。

ドアが閉まらなくなった

食器の入れすぎなどの基本的な問題でなければ、こちらの記事を試して見てください。

後ろのパネルを開け、ストッパーを戻すだけで元通りになります。

ビルトイン食洗機の引き出しが閉まらなくなったので修理してみた!
この記事では食洗器本体を外して修理しました。この記事を見て、本体を外さずに直された強者がコメント欄に多数いらっしゃいます🤗コメント欄はページ下部にありますので、最後までご覧になってみて

また部品自体がダメな場合もあります。

エラーを起こさないようにするために

今回、間違った使用方法がエラーを起こす原因を作っていました。

食洗機は壊れると、自分で修理するにしても、頼むとしても手間と時間がかかります。

少しでも長持ちさせるためにも、

  • 残菜は取り除く→汚れが、排水ホースなど内部に蓄積し、エラーに繋がる
  • 油汚れがひどい時は強力コースを使う→通常より高い温度で洗浄されるので、内部に汚れが溜まりにくい
  • 節電コースや少量コースばかり使わない→排水ホースに汚れが溜まりやすい
  • 運転終了後30分以上置いて開ける→蒸気で内部に水が溜まる

また、庫内クリーナーを定期的に使用することで、排水ホースや庫内除菌、水位計内部などを清潔に保つことができます。

排水エラーを起こすきっかけにもなるので、庫内クリーナーは定期的に使用しましょう。

サト
サト

庫内クリーナーはメーカー推奨品もありますが、安い上記の商品を3カ月に1度ぐらい使用していました。おかげで、残菜フィルター下や水位計内部はキレイな状態でした。また、普段から「シリコーンたわし」で食器の残菜を取り除いた後で、入れていたのも、キレイだった理由だと思います

また各種メーカー食洗機用の洗剤を出していますが、おススメされていたのがこちら。

created by Rinker
フィニッシュ
¥798 (2024/04/27 01:29:21時点 Amazon調べ-詳細)

安いし、よく落ちるのでフィニッシュ一択です。

節電、節水など考えて説明書通りに使っていなかったり、面倒だからと油に汚れた食器をそのまま入れたり、やってしまいがちな事が食洗機のエラーに繋がります。

説明書にもやってはいやけないことや掃除について書かれています。

読み飛ばしてしまいがちですが、エラーや故障回避のためにも、ぜひ一度説明書に目を通してみてください。

サト
サト

と言いながら、取扱説明書には「絶対に分解・修理・改造しない」とありますので、修理されるさいは自己判断でお願いいたします。

 

修理から数か月経ちましたが、現在も問題なく動いています。動画にまとめてくれている皆様のお陰で直すことができました!ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました