povoでほぼ0円運用をしてみました!課金なしでも結構使える!

節約&貯蓄
スポンサーリンク

突然ですが、月々のスマホ代はいくらですか?

総務省の家計調査では、2020年の携帯電話通信料は年間10万4,192円となっています。

1カ月辺り約8,600円です。

最近では大手キャリア(docomo、au、Softbank)だけではなく、サブキャリア、格安モバイルや楽天モバイルなど選択肢が増え、見直しさえすれば通信費を抑えることが出来る時代となりました。

我が家では既に通信費は見直し済みで、スマホ3台とガラケー1台の計4台を月々2,000円未満で運用しています。

最初は、楽天モバイルキャンペーンで0円運用していましたが、キャンペーンも終了したのでpovo(ポヴォ)に乗り換えました。

実際に使ってみてメリット・デメリットをまとめました。

povoは万人受けするサービスではないので、気になっている方は契約する前に参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ずっと0円では運用できない!

povoの月額基本料金は0円です。

自分の好きなタイミングでサービスを購入します。
このことをトッピングと呼びます。

データ量 有効期間 料金
使い放題 24時間 330円
1GB 7日間 390円
3GB 30日間 990円
20GB 30日間 2,700円
60GB 90日間 6,490円
150GB 180日間 12,980円

他にも通話にも、5分かけ放題が月額550円、通話かけ放題が月額1,650円となっています。

サト
サト

期間限定のトッピングで、3G1,280円(90日間)が登場したこともあります!これは使い勝手がよかったです!

トッピングをしない時でも、通話と低速でネット回線に繋がります。

通話は30秒22円。SMSは1通3.3円となります。

トッピングは自分の好きなタイミングで購入するので、通話やSMSをしなければ普段は0円で運用できます

ただし、最低180日に一回は課金しなければ、利用停止や契約解除となる可能性があります。

なので、最低半年に1回はトッピング(サービスの購入)が必要です。

トッピングなしの状態でどこまでできる?

トッピングなし、0円運用時でも

  1. 低速(128kbps)でネット可能
  2. 通話可能(発信は30秒22円)
  3. SMS可能(送信は1通3.3円)

の3点が可能です。

電話は受信がメインなら、電話番号が格安で維持できます。

サト
サト

MVNOは通話料が30秒11円なのを考えると、発信は高めです。

ネットを結構使うから低速なんて耐えれない方でも、サブ回線として契約するのもおススメです。

通信障害が起きたりすると決済ができなくて困ったりしますし、1つのスマホで電話番号を2つ持ちたい場合や、月末にギガがなくなって困った場合など、サブ回線としてもかなり使えます。

サト
サト

povoは事務手数料無料です!初期投資がないので、とりあえず契約してみようかなぐらいの気持ちで始められます。回線契約もすぐに出来ました!

128kbpsの低速でできること

気になるのが0円で運用している時の通信速度です。

まずはLINE。外出先でちょっと確認ぐらいなら十分可能です。

  • テキストメッセージやスタンプは問題ない○
  • 写真は読み込みが遅いですがなんとか可△
  • 動画の読み込みは難しい×
  • 通話も可能○。ビデオ通話は難しい×

コード決済

  • 楽天payは可能だけど遅い△

あらかじめ画面を読み込んでいれば、ほぼ遅延なく決済されます。

サト
サト

QRコードさえ表示されればOKです。店員さんがピッ!としてもらったら、スマホの画面が変わらなくても決済完了しています。

まったく画面を読み込んでいなかった場合は30秒~1分待たされました。

私は家で画面を読み込んで行くのを忘れた場合は、レジに並ぶ前にアプリを起動してやり過ごしています。

サト
サト

他の決済サービスを使っていませんが、paypayは結構普通に使えるようです!

ネット検索

  • グーグルで検索は可能ですが、ページを開くのは限りなく×に近い△

これは見たいページによると思います。
テキストページがメインで、写真なども少なければ読み込めると思いますが、今時そんなページは少ないので、ほぼ読み込みません。

検索結果画面の読み込みは比較的早いので、サイトの内容を説明するテキストでイメージを膨らませるぐらいしか出来ません。

マップ

  • あらかじめ読み込んでおけば、読み込んだ範囲での現在地の表示は可能○

GPSの機能自体は、ネット回線はさほど必要ではありません。ただし、地図の読み込みは低速では厳しいです。

Wi-Fi環境下で予め読み込んで出かければ、意外と使えます。

サト
サト

iPhoneの「探す」のアプリも使えます。子供も私もpovoで低速運用していますが、どこにいるのかバッチリ把握できます!

その他、iPhoneに標準搭載のFaceTimeやiMessageも低速でも利用可能です。

無料で通話できるFaceTimeはandroid端末でも使うことが出来るようになりました。また、iMessageはiPhone同士なら無料で使えるSMSのようなです。メッセージアプリで長文を送っても、相手がiPhoneなら無料でやり取りできます。

メイン回線として使用するにはどうなの?

私はほぼ0円運用でpovoをメイン回線として使用しています。

ただし皆さんに、おススメできないです。

私の場合は、家にWi-Fiがあり、自宅の通信環境が整っています。

また、基本は家で仕事をしていて、普段は買い物などで近所を出歩くぐらいです。

必要なのはコード決済機能とLINEぐらいです。

サト
サト

子供のランドセルに古いiPhoneを忍ばせています。GPS代わりとFaceTimeで通話するのは0円運用で問題ありません。

毎日通勤や通学があり、1日のほとんどを外で過ごしている場合は、低速運用はストレスが溜まると思います。

因みに夫は通勤ありなので、日本通信を契約しました。
昼休みにちょっとネットを見るぐらいなので1G月額290円で契約中です。
通話なし、1G以内であれば年額3,480円で、激安です。

サト
サト

日本通信は事務手数料が3,330円必要です。私も日本通信でも良かったのですが、とりあえず楽天からの乗り換えで、無料で始めたかったので事務手数料無料のpovoを試しました。

また、よく電話をする場合は楽天モバイル もありです。

過去のように0円運用は出来ませんが、Rakuten Linkというアプリを使えば、他社携帯への発信や固定電話への電話が無料です。

サト
サト

通話品質はLINE電話やfaceTimeと比べると、劣るかなぁという印象です。ただ無料で固定電話にも電話できるのはありがたいです。

3Gまでなら月額1,078円で利用できるので、お手頃価格です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

povoは限りなく0円で運用できるキャリアです。

外出が少ない方、初めて子供に持たせるキャリアとしてもおススメです。

サト
サト

13歳未満のお子さんは契約出来ませんので、親名義で申し込みをしてください。

もし、低速では我慢できないれど、安くスマホを維持したい場合は「日本通信」。

固定電話に電話することが多ければ楽天モバイルがおススメです。

自分にあったプランを見つけて毎月5,000円通信費を削減できれば、年間60,000円の節約になります。

見直すのは面倒かもしれませんが、手続き自体はすぐに終わります。

日々ちまちまと食費や光熱費の削減を意識するより、固定費の見直しはストレスフリーで効果的です。

サト
サト

povoや楽天モバイル初期投資なしで乗り換えできます。また解約手数料も無料です。回線の品質や速度に納得できるのか気になる方は、一度試してみるぐらいの感覚で始めるのもアリですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました