小学生が塾なし独学で英検5級に合格できる?2か月半で合格を目指した結果

子育て
スポンサーリンク

最近は小学3年生から英語の授業が始まり、英検の受験者も低年齢化してきました。

小学生で英語は学びますが、読めて書けて親世代の中学生のように授業だけで出来るようになるかは別問題です。

3年生から英語の授業(外国語活動)が始まり、ほぼ初めて英語に触れることとなった我が子。
4教科と違い、英語だけは普段の生活で全く触れることがないので、知らないことばかりで、ちょっと苦手意識がありました。

わが子の場合、目標に向けて動くと勉強が習慣化できるので、英検か漢検どちらか受けてみない?と誘ったところ、英検を受ける!となりました。

クラスでも3人程チャレンジしている子がいたようで、やる気の後押しになりました。

この時点で受験まで2か月半。
塾なし、親の指導だけでも何とかなるだろうと親子で頑張り、何とか合格までたどり着きました。

色々ありましたが、普通の小学生でも英検合格は可能です。
どうすれば合格出来るのかをお伝えします。

スポンサーリンク

英検受験前の事前準備と親の心構え

英検を受ける前にまずは本人の動機付け意思確認が必要です。

クラスのお友達がチャレンジしていて興味を持ったり、目標を持つことで勉強が加速するタイプだったり、その子に合ったアプローチが必要です。

我が家の場合は、全国統一テストが勉強のモチベーションになっています。
無料で受けられる塾の公開テストですが、順位が出るので学校の成績とは違った刺激があり、次はもっと順位を上げたいと前向きです。

全国統一テストは中学受験しなくても受けるべき?初めて受けて分かったこと
誰でも無料で受験できる「全国統一小学生テスト」 中学受験に強い大手進学塾が主催するテストです。 広告で見る機会も多いと思いますが、 中学受験を考えていない普通の子供でも受験していいの? 無料だけど塾の勧誘がすごそう テスト...

順位=ゲーム性があり、もっとランクを上にのような意識になるようなので男の子に特に向いているかも知れません。

順位や合格不合格など結果がはっきり出る資格など、勉強の成果が目に見えて分かるもので、本人が興味があるものにトライさせると勉強のモチベーションにつながります。

漢字は日々書き取り練習をしていましたが、今回は英語の方が楽しそうだしカッコイイということで、英検を受験することになりました。

以下は受験前の本人の状態です。

  • 小学校3年生。日々の勉強習慣はある程度ある
  • 学校の授業の英語は分からないことがあり苦手意識がある
  • 塾なしで英検5級に挑む
  • 受験前の英語の学力はABCを読めて書ける
  • 英単語は全く読めない
  • 効果はほぼなかったがチャレンジタブレットで1年生の時に英語をした→聞いて真似して発音をするをゲーム感覚で取り組んでいたので、リスニングには多少効果があったかも知れない

小学生の英検受験で親の英語力は必要なのか?

受験を考えた当初、テキストをチラッと見る限り簡単なので、5級なら短期間でも受かるだろうと気楽に考えていました。

学習を進めていくうちに、大人のものさしで考えてはいけないと思い知らされました。

実は私自身は英語が全くできません。

学生時代に英検4級までは取得しましたが、すべて忘れていました。
現在進行形?何それ?の状態で、一般的にあるはずの英語知識がほぼゼロまで退化していました。

小学生が英検を受ける際、塾なしで子供が一人で独学は無理です。
勉強の計画を立てたり、教えたり、素晴らしいテキストやオンライン授業などの課金をしても親のフォローは確実に必要です。

今回はオンライン授業や塾は使用せずに受験しました。
その場合は、中学英語を理解している人は必要です。
そこで英語で日常会話ができる(だいぶ忘れたらしいですが)夫に講師を依頼しました。

ほぼ毎日、子供と英語の勉強を30分~1時間行ってもらいました。

夫が帰る前までに英単語の練習や問題を解くのをサポートと進捗管理、モチベーションを維持するのが私の役目です。
夫帰宅後は、解いた問題のやり直しや解説をしてもらいます。

これがかなり大変でした。

特に夫パートです。
英語力ゼロからスタートしているので、何度説明しても理解したり、覚えたりできません。

半泣き、イライラ、ブチ切れ、の日々でした。

サト
サト

怒っても理解できないのは分かっているのですが、何回も説明してるのに!親だけ頑張っても、本人が覚えない限り、どうしようもないじゃん!って気持ちになり、イライラしました。家庭平和のためには外注(塾)がいいかも知れません。わが子に気長に教えられる方は本当に凄いです。

英語を忘れ切っていた私でしたが、過去の記憶が蘇り、夫が子供に説明しているのを聞いて何となく思い出して、一通り解説を聞いた後は5級レベルなら受かるなと思いました。

ただ、子供は英語力ゼロです。過去の経験もありません。
この状態から合格まで持っていくには、1,2回の説明では全く足りませんでした。
何十回も根気強く説明して、本人も粘り強くやらなければ、短期間で合格は無理でした。

やってみて分かったことは、2か月半で英語初心者が英検5級チャレンジは可能です。

ただし本人の努力もさることながら、親の努力、労力、気力が半端ありません

本人もまだまだやる気なので4級を目指しますが、時間がないと余計にストレスになるので、4級は早めに準備を始めたいです。

知識ゼロから英検5級合格までの2か月半のスケジュール

合格までのスケジュール
  • 2か月半前
    テキスト購入。親と一緒に一通り問題を解く
  • 2か月前
    テキスト一通り終了。2回目に突入。英検申し込み
  • 1か月前
    年末年始で中だるみしつつ、過去問を解く
  • 直前
    本番前を控えて暗記に徹する
  • 当日
    緊張で震えながらも受験
  • 3週間後
    結果発表!合格!

英検合格への道のりは、まずはテキスト選びから!

塾なしで英検を受けるには、テキストの購入は必須です。
5級程度であればテキストの内容を完璧に理解できれば余裕で合格できます。

本人が一番分かりやすいと言ったので、下記テキストを購入しました。
CDは持っていないので、ネットで音源が公開されているものの中から選びました。
中は2色刷りでイラストともあり子供向けですが、色合いがお勉強感が強いです。

左側がイラストと会話のテキスト、右側は練習問題の作りです。

私はこの本もこっちの本が分かりやすいと思いました。
カラーも多く子供も入りやすそうです。

created by Rinker
旺文社
¥1,210 (2024/04/27 14:26:00時点 Amazon調べ-詳細)

英検のテキストは沢山ありますが、小学生向きで分かりやすいと感じたのは以上の2冊でした。

また、途中で英語の理解が深まらず練習量が足りないと感じたので、過去問も購入しました。

マークシートが付いていて、本番と同じように回答することができます。
またネット上で回答すれば、丸付けを自動でできます。

過去問は購入しなくても、英検のサイトから過去3回分は無料公開されています。
リスニングの音源もあるので、こちらも受験直前に利用しました。

公益財団法人 日本英語検定協会
英検(実用英語技能検定)の公式ウェブサイトです。受験の申し込みや試験日程・検定料・過去問題の閲覧、合否の確認ができます。高校・大学への入試優遇や単位認定優遇、英語教育に従事される団体・学校関係者の方向け研修・セミナー情報もご覧ください。

また英検とは別で、以前から購入していた単語帳も活用しました。

created by Rinker
文響社
¥1,595 (2024/04/27 14:26:01時点 Amazon調べ-詳細)

この英単語帳はカタカナでルビが打たれています。
カタカナ表記はダメだと言われる方も多いですが、スマホなどを使用せず一人で英単語帳を眺めるときは、ルビがあって良かったと思いました。

サト
サト

この単語帳もネットで音源が公開されているのですが、スマホ片手に勉強をしているとロクなことになりません。スマホで勉強してると思ったらYouTubeだったみたいなことになりがちです。

英検5級だけに絞って購入するなら、小学生にはこちらのビジュアルで覚える英単語帳がおすすめです。

created by Rinker
旺文社
¥1,320 (2024/04/27 14:26:02時点 Amazon調べ-詳細)

テキスト、過去問、単語帳とありますが、この中で必須はテキストです。

テキストを徹底的にやり込み、暗記してしまえば、他はなくてもどうにかなります。

ただそれが結構難しいので、補助の教材はあるといいです。
また、受験まで比較的時間があるなら、switchの英検スマートという学習ソフトの併用もいいですね。

created by Rinker
イマジニア
¥3,603 (2024/04/27 14:26:03時点 Amazon調べ-詳細)

またリスニング対策にこちらのアプリはお勧めです。
無料ですが、これだけで対策はバッチリです。

英検リスニングマスター 5級4級

英検リスニングマスター 5級4級
開発元:WAO CORPORATION
無料
posted withアプリーチ

英単語を覚えるアプリなども時間があれば、本格的な勉強の前に活用するのは有効です。
ただし、アプリだけで単語をマスターするのは難しいですし、ゲーム感覚なものが多いので、アプリで勉強したから勉強したつもりにならないよう、本番前は制限が必要です。

小学生の英検チャレンジ!塾なしの具体的な勉強方法

英検5級の内容は、ライティング問題の3つ(文章に合う単語の選択問題、会話で適切な文章を選択する問題、単語の並び替え問題)、リスニング3つ(英文を聞き適切なイラストを選ぶ、対話を聞き文章を選ぶ、3つの英文を聞きイラストを選ぶ)で構成されています。

まずアルファベットを書けない、読めない場合はそこの練習から始めます。

その後、テキスト学習を始めます。

英語知識ゼロなので、テキストの1ページ目から説明、練習問題を解くを繰り返し、一通り終わらせます。

サト
サト

我が家の場合この時、横に張り付いてずっと付きっ切りで毎日30~1時間程度を2週間行いました。何とか受験に間に合う兆しが見えたので、英検の申し込みを行いました。

その後テキストの2回目と、復習テストのページなどまとめページを解いていきます。

2回目は自分一人で解いて間違った個所の復習をもう一度行います。

ある程度知識が定着後、過去問を解いていきます。

そして点数が取りにくい苦手な問題を重点的に取り組みます。

小学生はライティング問題の3番目の単語の並び替え問題が難しいことが多いです。
文法を理解していないと並び替えができないからです。
幼児期から英語に触れていた場合は、文法を理解していなくとも何となくで並び替えられると思います。普段聞いている日本語を「食べた。今日 昼食」と並び変えることはありません。
小学生から勉強として始めた場合は、多くの英語に触れる機会もないので、文法を理解しないと並び替えが難しかったです。
文法の学習と単語の暗記に時間を取ることをお勧めします。

実際はなかなか思ったように勉強が進まなかった

英検申し込みの時点で本番2か月前。想定外の状況に直面しました。

毎日勉強しテキストを一通り終わらせたので、ある程度出来るようになっているだろうと思っていました。

しかし実際はほぼ覚えられていませんでした。

テキストの初めの方にしたページを忘れたり、何度も読んだはずの単語が読めなかったり、とにかく英語知識ゼロから合格ラインの20%ぐらいになったかな?ぐらいの状態でした。

ただ、リスニングだけはいつ解いても合格ラインだったので、ライティング問題だけに徹することにしました。

ここから2回目のテキストを解いていきます。

2回目は一人で練習問題を解き、間違っていたところを解説。

とにかく単語が全然読めないので問題が解けません。毎朝単語の読み込み練習をし、テキストを解いて読めなかった単語を調べる、テキストに読み方や意味を書き込むを繰り返します。

書き込みには暗記ペンが役立ちました。

テキストの2週目が終わり、次は過去問を解いていき、完璧にマスターするのは難しいと判断した夫が『これだけは覚えてノート』を作成しました。
テキストや過去問から出題傾向を見て、よく出る単語や例文をノートにまとめてくれました。

ショウ
夫(ショウ)

これは絶対覚えること!これだけ覚えておけば合格できるから年末年始に覚えること!

あとはノートを見て覚えるだけなので、年末年始はほぼ本人に任せていましたが、結局緩くしか勉強していませんでした。

これが結構致命的でした。
本番1週間前で過去問を解いても一度も合格ラインに達することがありませんでした。

ノートの暗記は不完全。もちろん単語はまだまだ覚えていない。文法うろ覚え状態でした。

ここの状態から英検のサイトの過去問を解き、ひたすらやり直し、本人も危機的な状態に気付き、お尻に火が付き必死に暗記し、最後の1週間は猛烈に勉強し、一夜漬けならぬ一週間漬けで何とか合格することができました。

今回の受験結果は、ライティングは合格ラインより上、リスニングがギリギリ合格でした。
途中からリスニング対策を全くしていなかったので、あと1問でも間違っていたら不合格だったかも知れません。

今だから言える!もっとこんな風に勉強しておけば良かった

受験まで時間がなさ過ぎて、英語を楽しく勉強させてあげることが出来ませんでした。

とにかく詰め込み、暗記に頼る状態になってしまいました。

勉強開始から受験までの期間は長くても途中で失速してしまうので、半年ぐらいがベストではないでしょうか。

また、未だに覚えていない単語以外を読むことができません。
読んで発音してあげれば、何を指しているのか分かりますが、読むことが苦手です。
初見でもある程度発音出来れば、聞いたことのある単語と結びつくはずなので、ここが4級に向けての課題です。

逆に言えば、5級レベルであれば、文法が完全でなくても単語さえ読めて、日本語にできれば合格できます。

例えば、I cook lunch on sundays.とあれば、私 料理 昼食 日曜日 と日本語に変換できれば文章になります。
そのレベルで5級はどうにかなります。
ただし、文法の問題が全滅では合格は難しいです。

初めて見る単語でも多少でも発音できるれば、英語学習が楽になるはずです。

英単語丸暗記だけでは楽しくないので、フォニクス英語を先にマスターしてから5級の勉強を始めれば良かったと思いました。

以上の反省から4級に向けての対策として以下のテキストを導入します。

created by Rinker
mpi松香フォニックス
¥1,650 (2024/04/27 14:26:04時点 Amazon調べ-詳細)

また次回は何度も解説の負担を減らすため、スタディサプリなどの動画かkiminiなどの英会話のオンラインレッスンで独学後、一緒に学習を進める方法を取ろうと思案中です。

サト
サト

実は、英検受験後の春休みに旅行先で英語を使うチャンスがあります。せっかく勉強したから、少しでもここでコミュニケーションをとってみよう!と誘いました。デスクワークだけではなく、実際に外国の方と喋って楽しさを感じてもらえればと思っています。

本人談・英検を受けて良かった!

時には全然問題が解けず泣いたり、一日数時間勉強したり、親からグチグチ言われたり、嫌なこともあったと思いますが、本人は小学生の間に3級まで合格したいとやる気です。

ここでもし一発合格できなかったらやる気を無くすのでは?と考えていたので、受験前から声掛けは予めしておきました。

サト
サト

もし合格できなかっても、今の英語力を受け入れて、次回に間に合うように勉強しよう!今まで勉強したことはゼロにはならないから、出来ないんだと悲観する必要ないよ!勉強すれば伸びるから、今の実力を図るつもりで受験しよう!あと旅行先で少しでも理解できるとコミュニケーション取れるし、無駄じゃないよ!

受験の一週間前に過去問を解いても、一発目は合格ラインに達さなかったので、無理かもしれないと思っていたので、念入りに声をかけていました。

過去問が合格ラインに達していなかったので、本人も危機感を覚えて、何度もやり直しした結果、合格することができました。
それまでに何度も説明したり、あの手この手、親のほうが必死になっていましたが、最終的には自分が頑張った一週間で力を付けました。

やはり最終的には親が合格させるのではなく、合格したいと本人が動けるか次第だなと感じました。

本人は喉元過ぎれば熱さを忘れるではありませんが、合格できて嬉しくて、やる気満々です。

息子
息子

英検受けて良かった!今は英語の授業がすっごく簡単!

サト
サト

結構大変だったけど、また受けたい?

息子
息子

勉強は大変だったけどまた受けたい!英語を勉強して知識が増えるのが楽しい!

小学3年生で反抗期前だからでしょうか?なぜか今のところ私自身が小学生の時より、かなり勉強へのモチベーションが高めです。
地方都市在住で中学受験なども全く考えていませんが、本人がチャレンジしようと思っている限り、親子で協力して英検受験の準備をしていきたいと考えています。

次回の受験予定は1年後です。

親子で4級目指して頑張っていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました